ソフトバンクと富士通、AI-RANの実用化に向けてパートナーシップを強化
東京, 2024年11月13日 - (JCN Newswire) - ソフトバンク株式会社(注1)(以下、ソフトバンク)と富士通株式会社(注2)(以下、富士通)は、AI(人工知能)とRAN(無線アクセスネットワーク)を統合する新しいアーキテクチャーであるAI-RAN(注3)の2026年以降の実用化に向けたパートナーシップの強化について、2024年10月25日に覚書を締結しました。これに基づき、両社はAI-RAN上でRANの性能を最大化させ、AIによる通信体感品質の向上を実現するためのソフトウエアの共同研究開発を開始します。また、米国テキサス州ダラスにある富士通の拠点に検証ラボを設立します。
なお、ソフトバンクと富士通(以下、両社)は、2024年10月からソフトバンクが実施しているAI-RANの屋外実証実験において協力をしています。富士通は、「NVIDIA GH200 Grace Hopper Superchip」上で動作する、「NVIDIA AI Aerialプラットフォーム」をベースに開発されたL1ソフトウエアに対応したvRAN(仮想無線アクセスネットワーク)ソフトウエア、およびRadio Unit(無線機)を提供しており、両社は、1サーバー当たり20セルの同時通信を高品質に動作可能であることを確認しています。両社は、AI-RANの実用化を加速すべく、共同で下記の取り組みを開始します。
1. 検証ラボを設立してAI-RANの実用化を加速
AI-RANを構成するハードウエア、ソフトウエアおよびアプリケーションの検証や、新たなビジネス創造の場として、富士通の拠点がある米国テキサス州ダラスに、共同でAI-RANの検証ラボを設立する予定です。この検証ラボでは、技術検証を行うとともに、AI-RANの理解およびエコシステムの拡大を図ります。これにより、グローバル市場におけるAI-RANの実用化を推進していきます。
2.「AI for RAN」(注4)を促進するvRANソフトウエアの研究開発
AIを適用することでRANの性能を最大化させるソフトウエアの研究開発を行います。屋外実証実験を踏まえて、さらなる実用化に向けて、AIにより実環境で通信性能を最大限まで引き出すためのソフトウエア開発とその実証に取り組みます。
両社は、AIによってRANを高機能かつ高性能にし、通信を効率化させることで、モバイルインフラ投資効率を飛躍的に向上させます。さらに移動時や混雑時でも利用者の通信体感品質を向上させるとともに、リアルタイムでの応答や解析を行うことにより新たなサービスを可能にし、社会や産業に対してさまざまなイノベーションをもたらすことを目指しています。
ソフトバンク株式会社 専務執行役員 兼 CTO 佃英幸のコメント
両社のパートナーシップにより、AI-RANの実用化に向けて踏み出せたことをうれしく思います。今後、AIによるRANの効率化と高度化をさらに促進し、AI-RANの実用化を加速させることを期待しています。
富士通株式会社 執行役員EVP システムプラットフォームビジネスグループ 副グループ長 水野晋吾のコメント
富士通はこれまでGPUを採用した高性能なvRANソフトウエアの技術開発に取り組んできました。今回、ソフトバンクとのパートナーシップ強化により、両社のテクノロジーと実践知がより高度に融合することで新たなビジネス創造を加速させ、より多くのお客様と社会へ価値を提供していくことを期待しています。
URL https://pr.fujitsu.com/jp/news/2024/11/13.html
Copyright 2024 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com