TOYOTA、新型BEV、bZ4Xを5月12日に発売

Toyota City, Japan, Apr 12, 2022 - (JCN Newswire) -  TOYOTAは、新型BEV*1、bZ4Xを5月12日(木)から発売します。

bZ4Xの概要

コンセプトは「Activity Hub」
乗員全員が楽しい時間や空間を共有できる、ワクワク感のあるクルマを目指し、インテリア、スタイリング、運転感覚、走行性能など、各分野で革新にチャレンジ

e-TNGAの考え方に基づくBEV専用プラットフォームをSUBARUと共同開発し、トヨタ初採用
一台のクルマとして魅力のある、BEVならではの滑らかで意のままになる走行性能と、本格SUVの走破性を追求

BEVの安心と安全を追求
- 高い電費性能(128Wh/km*2)、実用上十分な航続距離(559km*2)を確保。また世界トップレベルの電池容量維持率(10年後90%*3)を目標に開発、安心して長く使えるBEVを追求
- 電池自体の高度な安全性追求に加え、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」や全方位衝突に対応するボディ構造、衝突時の保護性能確保に寄与する電池パックなどを採用し、より安全にお乗りいただけるBEVを追求

「お客様の不安解消」と「カーボンニュートラル(CN)への貢献」のためリース販売
- BEVの電池性能・メンテナンス・残価に関するお客様の不安の解消と、電池を全数管理し3R(リビルト・リユース・リサイクル)を含め無駄なく使いCNに貢献するため、全数リースで販売
- 個人のお客様にはサブスクリプションサービス*4(サブスク)「KINTO」専用プランでご提供
-- 最長10年、電池性能を保証。5年目以降は月額を毎年段階的に引き下げ中途解約金もゼロに
-- コネクティッドサービス利用費用等の諸経費を月額利用料に含む
-- 技術革新に合わせ、お乗りのbZ4Xを進化させる取り組みにも挑戦

多様な選択肢で、CO2排出量削減に貢献

トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、「ホームプラネット」である、地球という美しい故郷を次の世代に引き継いでいくことを目指して、持続可能な社会の実現に向け様々な課題の解決に取り組んでいます。なかでもCO2排出量削減は地球規模での喫緊の課題であり、トヨタも2050年のカーボンニュートラル(CN)に向けた取り組みを進め、お客様にとって使いやすく、魅力あふれる商品でCO2削減を推進しています。

基本的な考え方は、プラクティカル(実用的)な形でサステイナブル(持続可能)な移動手段を提供するということです。そこでトヨタは、HEV/PHEV/BEV/FCEVという電動車のフルラインアップ化を推し進めています。お客様に乗りたい、選びたいと思っていただける多様な選択肢を用意し、各地域の再生エネルギーの普及状況や政策を踏まえて、CO2排出量削減に貢献したいと考えています。BEVについてもこの考えに基づき普及を図ります。bZ4Xについては、トヨタ初の本格BEVとして、北米・欧州・中国をはじめグローバル各地域の状況を踏まえ、CNに向けた選択肢の一つとして、順次発売してまいります。

日本での販売

日本においては、BEVに対するお客様の不安解消と、電池の全数管理と3R推進によるCNへの貢献を目指し、全数リース販売とします。なお、個人のお客様には、長く・安心してご利用いただき、かつ利用期間を通してお客様に寄り添ったサービスを提供していくことを目指し、サブスク「KINTO」でご提供します。法人のお客様へは、全国のトヨタレンタリース店ならびにトヨタモビリティサービス(東京地区)からのリースでご提供します。

5月12日より第1期として3,000台分のお申込み受け付けを開始いたします。秋口に第2期、以降順次お申し込みを受け付け、初年度は5,000台分の生産・販売を予定しています。

充電インフラの拡充にも取り組んでいきます。今後のBEV普及進度を踏まえつつ、2025年を目途に、全国のトヨタ販売店に急速充電器を設置していく計画です。まず本年は、BEV需要が高い地域を中心に順次設置を進めていきます。

このように、bZ4Xを契機に、お客様が安心してBEVにお乗りいただけ、またCNに貢献し得る販売手法にチャレンジしていきます。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/37136929.html

概要:トヨタ自動車株式会社

詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。

Copyright 2022 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com