JCN Newswire

三菱商事、e-メタンの国際的アライアンス 「e-NG Coalition」 の設立について

東京, 2024年3月19日 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社は、エネルギー分野で事業を進める7社*1とともに、このたび、世界初となるe-methane(以下、「e-メタン」 )の世界的な普及拡大を目指す国際的アライアンス 「e-NG*2 Coalition」 (以下、「本アライアンス」)を設立することに合意しました。本アライアンスは、カーボンニュートラル社会実現に向けた各種施策に取り組む世界各国の8社にて設立いたします。e-メタンを化石燃料に代わる持続可能で画期的な代替燃料と位置づけ、趣旨に賛同する世界各国のe-メタン関連企業・団体を結集し、e-メタンのエネルギー転換に果たせる役割や利点について、需要家・事業者・学究・政府関係者などの全てのステークホルダーに提唱していきます。本アライアンスでの取り組みを通じ、国や業界を超えた協働を行うことで、

  • JCN Newswire
    JCN Newswire
1 min read
JCN Newswire

富士通、採用計画について

東京, 2024年3月19日 - (JCN Newswire) - 当社は、2030年に向けた価値創造のビジョンとして、「デジタルサービスによってネットポジティブを実現するテクノロジーカンパニー」を掲げ、2023年5月に発表した中期経営計画(注1)に基づき、事業モデルや事業ポートフォリオの変革などを推進しています。事業と連動した人材ポートフォリオの実現に向け、2024年度(注2)のキャリア採用は計画数を定めずに2,000名以上、2025年度の新卒採用は計画数を800名程度とし、昨年に続き、年間を通じて応募を受け付ける通年採用を実施します。キャリア採用では、高い専門性や多様な経験を有する即戦力人材の採用をさらに拡充し、「Fujitsu Uvance」のビジネス展開を支える幅広い職種で募集を行います。このうち、新たな中期経営計画で公表したお客様の課題を解決するコンサルティングの拡充に向けて、コンサルティング領域を牽引できる人材1,000名程度のキャリア採用を計画しています。また、新卒採用では、

  • JCN Newswire
    JCN Newswire
2 min read
JCN Newswire

三菱重工、役員人事を発表

東京, 2024年3月18日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、以下グループ会社の役員人事(3月31日および4月1日付)を発表致しましたので、別添のとおりお知らせ致します。URL https://www.mhi.com/jp/news/240318.html三菱重工グループについて三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。詳しくは:

  • JCN Newswire
    JCN Newswire
1 min read
JCN Newswire

日産自動車と三菱商事、次世代モビリティサービスとEVを活用したエネルギー関連サービスの新規事業を検討する覚書を締結

東京, 2024年3月18日 - (JCN Newswire) - 日産自動車株式会社(以下、日産)と三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、地域社会の課題解決と活力ある未来のまちづくりに貢献するため、次世代モビリティサービスと電気自動車(EV)を活用したエネルギー関連サービスの新たな共同事業検討の覚書を締結しました。課題先進国である日本は、少子高齢化などによる運転手不足や、地域によっては利用者の減少により公共交通の維持が困難になるなどの社会課題に直面しています。両社はこうした課題の解決に向け、これまで様々な取り組みを行ってきました。日産は、より多くの人の自由な移動を実現するため、福島県浪江町での有人運転モビリティサービスや、横浜みなとみらい地区での自動運転実証実験等に取り組んできました。また、EVバッテリーの蓄電、充放電機能を活用し、再生可能エネルギーと組み合わせたエネルギーマネジメントの開発も進めています。三菱商事は、①再エネ等の地域エネルギー資源の活用、②カーボンニュートラル、

  • JCN Newswire
    JCN Newswire
3 min read
JCN Newswire

トヨタ・モビリティ基金、沖縄県警察本部と連携し、警察の事故データと車両データの融合により事故の未然防止に取り組む手法を開発

東京, 2024年3月18日 - (JCN Newswire) - 一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(Toyota Mobility Foundation、以下「TMF」)は、昨年2月の沖縄県警察本部との連携協定締結以降、株式会社トヨタレンタリース沖縄、矢崎総業株式会社、株式会社JTB、トヨタ自動車株式会社、琉球大学、東京大学大学院工学系研究科と共に産官学で、警察の事故データ、車両データ(乗用車・商用車)およびレンタカーの車載アプリによる分析を実施してきました。 現在、それぞれのデータを持ち寄り、危険地点の特定、事故原因の究明、対策の立案、対策効果の検証などの諸施策を推進、事故の未然防止につながる手法の開発を進めています。

  • JCN Newswire
    JCN Newswire
4 min read

Subscribe to ScoopAsia